ご予約・お問い合わせ072-852-3900
診療時間 / 9:00 - 13:00 15:00 - 19:30 休診/木・土午後,日曜,祝日 〒573-0084 枚方市香里ヶ丘3丁目11−1 CONOBA香里ヶ丘 訪問診療対応
お問い合わせ
スタッフブログ
2019/12/14
歯医者の一言(仕上げ磨き)
お子さんの歯磨きのお手伝いを皆さんしていますか? ご両親から手を離れ、お子さん自信が歯磨きをするよう...
続きを読む
2019/11/30
歯医者の一言(インフルエンザ予防)
こんにちは。はじめましてスタッフのSです。 今年はインフルエンザが例年よりもだいぶ早く流行しています...
2019/11/22
歯医者の一言(口内炎の対処法)
口内炎になる理由は様々ですが、 なってしまってどうするのが一番良いのかと言う事です。 ...
2019/11/16
歯医者の一言(唾液)
唾液にはpH緩衝作用や再石灰化作用、自浄作用があり、虫歯対策に大変重要な役割を持っています。 高齢に...
お知らせ
2019/11/08
休診 11月9日(土)
中学校での講演会の為、 休診とさせていただきます。 ご迷惑をおかけいたしますが、宜しくお願い致します...
2019/11/03
歯医者の一言(口腔ケアーと関節リュウマチ)
歯周病原因菌Pg菌は、体内のアルギニンというたんぱくを変化させ、 シトルリンという新しい物質を作りま...
2019/10/30
休診 10月31日(木)
10月31日(木)は都合により休診とさせていただきます。 ...
2019/10/26
歯医者の一言(子供の虫歯予防:ふたばといちのすけ)
私事ですが、”ふたば”と”いちのすけ”の乳歯が生えてきた時の 感動を今も鮮明に覚えています。 あの子...
2019/10/19
歯医者の一言(自分の歯は大切にー8020)
歯周病になると、歯を支えている骨と歯茎が解け、歯を支えることが出来ずに 抜けてしまいます。 また、歯...
2019/10/12
歯医者の一言(インフレンザ予防)
口腔ケアーをすることが、インフルエンザ予防にとても効果的です。 舌の汚れや歯垢によりウイルスを定着さ...
カテゴリー
人気記事(閲覧数)
9997
2019/05/25
歯医者の一言(着色汚れを落とす歯磨き粉)
6829
4654
2019/04/20
歯医者の一言(顎関節症)
月別アーカイブ