ご予約・お問い合わせ072-852-3900
診療時間 / 9:00 - 13:00 15:00 - 19:30 休診/木・土午後,日曜,祝日 〒573-0084 枚方市香里ヶ丘3丁目11−1 CONOBA香里ヶ丘 訪問診療対応
お問い合わせ
スタッフブログ
2019/10/05
歯医者の一言(歯並びに影響する習慣)
歯並びに影響する癖の一つに、指しゃぶりや爪噛みがあります。 知り合いのお子さんが小学校に入っても指し...
続きを読む
2019/09/28
歯医者の一言(歯の治療人生チャート)
看板に書かれているように、 定期的に歯科へ通い受診している人とそうでない人では、 老後生活の質が変わ...
2019/09/24
歯医者の一言(歯周病になってしまった後のケアー)
日本人の成人の8割が歯周病と言われています。 歯周病になってしまったら、まずは毎日のケアーが大切にな...
2019/09/14
歯医者の一言(咀嚼)
かむことは、生きる過程でとても大切です。 ご飯を美味しく食べるには、しっかりとかむことが、必要です。...
2019/09/07
歯医者の一言(歯ブラシの寿命)
歯ブラシのとりかえ目安は、 1ケ月または、ヘットが広がってきたらとなります。 広がっている歯ブラシで...
2019/08/31
歯医者の一言(歯にとって良い飲み物って?)
先週と少しリンクするのですが….。 酸性の飲み物は、歯を弱くする原因となる...
2019/08/24
歯医者の一言(酸蝕歯:さんしょくし)
身近な酸の食べ物や飲み物が歯を溶かす、それが酸蝕歯です。 コーラ、黒酢、スポーツドリンクや果物などが...
お知らせ
2019/08/17
歯医者の一言(初めての歯医者とフッ素の時期)
お母さんから、歯科医院に通いだす(フッ素塗布)時期は、いつくらいからが良いのかと、よく質問を受けます...
2019/08/10
枚方市歯科急病診療所(休日診療)
お盆のお休みは、8月11日から15日までです。 休日期間中は、枚方市歯科急病診療所をご...
2019/08/03
歯医者の一言(親知らずは抜く?)
親知らずは、特に問題がなければ無理をして抜く必要がないと 院長はいつも言っています。 問題がない親知...
カテゴリー
人気記事(閲覧数)
10005
2019/05/25
歯医者の一言(着色汚れを落とす歯磨き粉)
6836
2019/11/22
歯医者の一言(口内炎の対処法)
4659
2019/04/20
歯医者の一言(顎関節症)
月別アーカイブ